GoPro又はスマホ三脚の最適解

Category
Tags
Published
May 27, 2024
Author
GoPro12からは三脚用のネジ穴が用意された。
そのためgoProのアタッチメントが不要となりスッキリした。
 

おすすめ三脚3選

ジョビー(JOBY) ミニ三脚 ハンディーポッド

notion image
カラビナがついているので斜めがけのサコッシュなどのベルトにつけてGoProを持ち運ぶことができる。
さっと取り出せて便利。
三脚としてつかうことはあまりない。
またとても軽量なのも良い。
小旅行など荷物を少なくしたいときなどはこちら1つだけで行くことが多い。
 

ジョビー(JOBY) ミニ三脚 ゴリラポッド 325 JB01542-PKK

基本はグリップとして三脚を手で持って撮影することが多いが、こちらは不安定な箇所にも三脚として立たせる事ができるので便利。
山などでは木の枝にくくりつけることなどもできる。
またとても軽いのも魅力的。
こちらとベルボン Velbon Coleman(コールマン) セルフィーマルチスタンドがあれば大体の用途は満たせる。
 

ベルボン Velbon Coleman(コールマン) セルフィーマルチスタンド(ブラック) SELFIEMULTIST

これは自撮り棒にもなるし高さを出して遠くからリモコンでシャッターを押すこともできる。
これがあれば誰かに「写真撮ってください」とか言わないですむ。
 

番外編

Ulanzi GP-17 磁気マグネットマウント

これを使えば両手が空いた状態で撮影ができる。
マグネットの力も歩いたり軽くジョギングする程度ならはずれることはない。ただ以前にバギーに乗ったときは外れて落としそうになったのであまり過信しすぎない方がいい。
 

HSU ゴープロ フローティングハンドグリップ

マリンスポーツをする際用

まとめ

以上が私が持っているgoProのマウント達です。
現状これらを用途に応じて使い分けるのが最適解だと思っています。